書籍掲載サンプル・コードのダウンロード

弊社刊行書籍に掲載されているサンプル・プログラムのソースコードとJCLです。タイトルは書籍内の図表番号と同じです。ファイル名右横のボタンをクリックすればソースコードが表示されます。右クリックして「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。

ほとんどのサンプルはアセンブルとローダーの実行JCL内にインライン・コードとして書かれています。一部を除き、JOBステートメントを修正してサブミットすれば、サンプル・コードがアセンブルされ、ローダーによって実行されます。

※公開されている全てのサンプル・プログラムは、z/OS V2R3にて動作確認済みです。

MVSアドバンスト・スキル Vol2(データ管理編)

タイトルファイル名ダウンロード
サンプル・コード51-DYNALLOC1.txt
(既存データセットの動的割り振り)
51-DYNALLOC1.txt
サンプル・コード51-DYNALLOC2.txt
(SYSOUT データセットの動的割り振り)
51-DYNALLOC2.txt
サンプル・コード51-DYNALLOC3.txt
(新規データセットの動的割り振り)
51-DYNALLOC3.txt
サンプル・コード51-DYNALLOC4.txt
(GDG データセットの動的割り振り)
51-DYNALLOC4.txt
サンプル・コード52-QSAMWRITE.txt
(順次データセットへのレコードの書き出し)
52-QSAMWRITE.txt
サンプル・コード52-QSAMREAD.txt
(順次データセットからのレコードの読み取り)
52-QSAMREAD.txt
サンプル・コード52-QSAMREAD-BUFNO.txt
(使用されるバッファー個数の表示)
52-QSAMREAD-BUFNO.txt
サンプル・コード52-RDJFCB.txt
(DD ステートメント定義情報の読み込み)
52-RDJFCB.txt
サンプル・コード52-TYPJOPEN.txt
(DD ステートメント定義を修正してオープンする)
52-TYPJOPEN.txt
サンプル・コード52-DEVTYPE.txt
(DD ステートメントに定義されたデータセットのデバイス特性を得る)
52-DEVTYPE.txt
サンプル・コード53-LOCATE.txt
(DSN からカタログ済みボリューム名を得る)
53-LOCATE.txt
サンプル・コード53-XLOCATE.txt
(CSI によって20以上のボリューム名を得る)
53-XLOCATE.txt
サンプル・コード53-LISTCAT.txt
(CSI によってカタログ・エントリーをリストアップする)
53-LISTCAT.txt
サンプル・コード53-DSLISTX.txt
(ISPF のDSLIST 出力にVSAM データ属性を追加する)
53-DSLISTX.txt
サンプル・JCL53-DSLISTX.jcl
(DSLISTX実行用JCL)
53-DSLISTX.jcl
サンプル・コード54-VSAMWRITE.txt
(VSAM データセットへのレコードの書き出し)
※z/OS V2R1以降で実行する必要があります
54-VSAMWRITE.txt
サンプル・コード54-VSAMSEARCH.txt
(VSAM データセット内のレコード検索)
54-VSAMSEARCH.txt
サンプル・コード54-JCLSUBMIT.txt
(JCL のサブミット)
54-JCLSUBMIT.txt
サンプル・コード54-VSAMREAD.txt
(VSAM データセットの順次読み取り)
※z/OS V2R1以降で実行する必要があります
54-VSAMREAD.txt
サンプル・コード54-VSAMLSR.txt
(共用リソースを使用したKSDS のランダム・アクセス)
※z/OS V2R1以降で実行する必要があります
54-VSAMLSR.txt
サンプル・コード54-VSAMLSR2.txt
(SHOWCBマクロでLSR 統計値をメッセージ出力する)
54-VSAMLSR2.txt
サンプル・コード54-SHOWCAT.txt
(SHOWCAT マクロでデータセットのCI 長を得てBLDVRP マクロのパラメーター・リストを修正する)
54-SHOWCAT.txt
サンプル・コード54-CIREAD.txt
(CIの読み込み)
54-CIREAD.txt
サンプル・コード54-GETIX.txt
(索引レコードの印刷)
54-GETIX.txt
サンプル・コード55-READ-DEVCHAR.txt
(ディスク装置特性の読み込み)
55-READ-DEVCHAR.txt
サンプル・コード55-READ-TRACK.txt
(トラック上データの読み込み)
55-READ-TRACK.txt
サンプル・コード55-READ-PDSDIR.txt
(PDSディレクトリー・ブロック数の数え上げ)
55-READ-PDSDIR.txt
サンプル・コード56-IOQSCAN.txt
(IOQの探索とUCBのダンプ)
56-IOQSCAN.txt
サンプル・コード57-LISTVTOC-OBTAIN.txt
(物理アドレス順によるVTOCリスト)
57-LISTVTOC-OBTAIN.txt
サンプル・コード57-LISTVTOC-CVAFSEQ.txt
(DSN順によるVTOCリスト)
57-LISTVTOC-CVAFSEQ.txt
サンプル・コード57-LISTVTOC-CVAFFILT.txt
(部分修飾名によるVTOCリスト)
57-LISTVTOC-CVAFFILT.txt
サンプル・コードA1-CALLUTY1.txt
(LINKマクロによるDFSMSdfpユーティリティーの呼び出し)
A1-CALLUTY1.txt
サンプル・コードA1-CALLUTY2.txt
(ATTACHマクロによるDFSMSdfpユーティリティーの呼び出し)
※z/OS V1R13以降で実行する必要があります
A1-CALLUTY2.txt
サンプル・コードA1-CALLAMS1.txt
(分岐命令によるAMSユーティリティーの呼び出し)
A1-CALLAMS1.txt
サンプル・コードA1-CALLAMS2.txt
(AMSのSYSIN/SYSPRINTのユーザー入出力処理)
A1-CALLAMS2.txt
サンプル・コードA3-IGG019WA.txt
(EOEアペンデージ・ルーチン)
A3-IGG019WA.txt
サンプル・コードA3-READ-VOLUME.txt
(EOEアペンデージ・ルーチンを使用したボリューム上の任意のトラックを読み出すプログラム)
A3-READ-VOLUME.txt

MVSアドバンスト・スキル Vol1(ジョブ管理・オペレーション編)

タイトルファイル名ダウンロード
サンプル・コード51-IPLINFO
(IPA の参照とダンプ)
51-IPLINFO.txt
サンプル・コード51-IPSTDUMP
(IPST のダンプ)
51-IPSTDUMP.txt
サンプル・コード51-SYSINFO
(稼働中の各種システム情報の参照)
51-SYSINFO.txt
サンプル・コード52-UCBSCAN
(UCBSCAN マクロによるデバイス定義のリストアップ)
52-UCBSCAN.txt
サンプル・コード52-UCBLOOKUP
(CVT からUCB を探りデバイス定義をリストアップ:古典的な方法)
52-UCBLOOKUP.txt
サンプル・コード52-DEVLIST
(CPU 命令による接続デバイスのリストアップ)
※APF許可プログラムとして実行する必要があります
52-DEVLIST.txt
サンプル・コード52-EDTINFO
(利用可能な装置グループ名をリストアップ)
52-EDTINFO.txt
サンプル・コード53-TIMEZONE
(TOD をローカル時刻に補正して日付と時刻に変換する)
53-TIMEZONE.txt
サンプル・コード53-SLEEP
(指定した時間だけプログラムの実行を停止する)
53-SLEEP.txt
サンプル・コード53-REALTIMER
(インターバル・タイマーの設定とキャンセル)
53-REALTIMER.txt
サンプル・コード53-CPUTIMEOVER
(CPU タイマーによるプログラムの実行キャンセル)
53-CPUTIMEOVER.txt
サンプル・コード53-TASKTIMER
(STIMER とTTIMER マクロを使ったCPU 使用時間の算出)
53-TASKTIMER.txt
サンプル・コード53-TIMEUSED
(TIMEUSED マクロによるCPU 使用時間の算出)
53-TIMEUSED.txt
サンプル・コード54-APFLIST
(APF 許可ライブラリーのリストアップ)
54-APFLIST.txt
サンプル・コード54-LNKLIST
(LNKLST 連結ライブラリーのリストアップ)
54-LNKLIST.txt
サンプル・コード54-PAGE&SMF-DSLIST
(ページ・データセットおよびSMF データセットのリストアップ)
54-PAGE&SMF-DSLIST.txt
サンプル・コード55-MSGPICKUP
(メッセージに反応してSTART コマンドを発行)
55-MSGPICKUP.txt
サンプル・コード55-ACTNOTFY
(バッチJOB のステップ完了状態をTSO 端末に通知)
55-ACTNOTFY.txt
サンプル・コード56-SSILIST
(登録されているサブシステムのリストアップ)
56-SSILIST.txt
サンプル・コード57-WTO
(WTO マクロによるコンソールへのメッセージ表示)
57-WTO.txt
サンプル・コード57-WTOR
(WTOR マクロによるリプライ・メッセージ表示と応答の受け取り)
57-WTOR.txt
サンプル・コード57-GETOPCMD
(MODIFY コマンドによるオペレーター・コマンドの受け取り)
57-GETOPCMD.txt
サンプル・コード57-CONSLIST
(コンソール装置のリストアップ)
※z/OS V1R8以降用
57-CONSLIST.txt
サンプル・コード58-SPINSYSOUT
(SYSOUT データセットへの書き込み)
58-SPINSYSOUT.txt
サンプル・コード58-SAPI
(スプールからSYSOUT を取り出す)
※z/OS V1R9以降でAPF許可プログラムとして実行する必要があります
58-SAPI.txt
サンプル・コード58-JOBQLIST
(ジョブおよびSYSOUT の一覧リストの作成)
58-JOBQLIST.txt
ユーザー出口ルーチン(リエントラント)
ひな型モジュール
B-MODLUXIT.txt
ユーザー出口ルーチン
アセンブルとリンケージ用サンプルJCL
B-UEXITCL.txt
SVCダンプのフォーマット用JCL
(IPCSサンプル)
B-IPCSJCL.txt
SMP/Eによる出口ルーチン導入用サンプルJCLB-SMP-INSTALL.txt

アセンブラー・プログラミングの学習用ひな型プログラム

タイトルファイル名ダウンロード
学習用ひな型アセンブラー・プログラム
(プログラムをローダーで実行するJCL付き)
50-PGMMODEL+ASMCG.txt
学習用ひな型アセンブラー・プログラム
ロードモジュールを生成した後に実行するJCL付き
50-PGMMODEL+ASMCLG.txt
学習用ひな型アセンブラー・プログラム
(ロードモジュール生成用JCL付き)
50-PGMMODEL+ASMCL.txt